お知らせ

Life 2022年1月号


あけましておめでとうございますfuji

今年もよろしくお願いいたしますhappy01

今回のLifeは“薬膳で健康始め”です!

毎日の食べ物が健康につながる「薬食同源」

中国伝統医学には、毎日の食べ物が健康につながるという「薬食同源」の考え方があります。薬膳はこれを前提とし、体質や体調、季節に合わせた食材を組み合わせて体のバランスを整え、健康の維持増進を図る食養生です。

特集おいしくぽかぽか 薬膳で健康始め

○毎日の食べ物が健康につながる「薬食同源」
○体を温める食材、冷やす食材
○冬におすすめ温め食材
○体を芯から温める カボチャのカレー粥
○冬のぽかぽか食養生で、元気な体
・飲み物で取り入れる
・スープで取り入れる
・食材で取り入れる
・食べ方で取り入れる
・食養生と合わせてやりたい冷え対策

今年は2月4日が立春ですが、まだまだ寒い日が続いています。体をぽかぽかさせる食養生で、寒さで緊張が続いた体をやさしく労わりましょう。その温かさが体を和ませ、春を迎えるパワーになっていきます。

class A 薬局で相談しよう突然、見舞われる「足のつり」の対処法と予防法

寝ていたら突然足がつって激しい痛みに襲われた、という経験は誰でも一度はあるのではないでしょうか。痛みが引くまではつらく、不安なもの。冬は特に足がつりやすい時期です。その対処法と予防法を知っておきましょう。

健康脳クイズ
らくらくトレーニング「血行促進! 筋トレ・マッサージ・ツボで体ぽかぽか」
読者アンケートプレゼント「目元を温めるアイマスク 90名様」

※アンケートは、ハガキまたは、Life4ページにあるQRコードを読み取り、スマートフォンやタブレット端末からご回答ください。アンケートにご協力頂いた方の中から、抽選で商品をプレゼントいたします。

今月のLife 2022年 1月号清風薬局・オーロラ薬局・パール薬局に置いてあります、お気軽にお立ち寄りください!