こんにちは、優桜薬品です
日本のお正月にかかせないお餅ですが、今年はコロナ禍での巣ごもり需要のため売れ行きが好調のようです。
12月から1月にかけて食べる機会が多くなるお餅ですが、お餅を食べて窒息する事故は1月に集中しています。その中の9割が65歳以上の高齢の方です。
当たり前のことかもしれませんが、お餅を食べる時は
お餅は小さく切る
よく噛む
子どもや高齢者がお餅を食べる時は、なるべく家族と一緒に
上記のことに注意してください!
2020年も残りわずかとなりました。皆さまお体を大切に良いお年をお迎えください