こんにちは、優桜薬品です
全国的に感染拡大が続く新型コロナウイル感染症。家庭内の感染が増えているようです
今回は家庭内での予防法を紹介します。
こまめな手洗い・うがい
家の中にウイルスを持ち込まないために帰宅後は手洗い・うがいをしましょう。
手指消毒・共有部分の消毒
食事や調理の前、トイレの後などは手洗いや手指消毒を。ドアノブや電気のスイッチなど手で触れる共有部分もこまめに消毒しましょう。
定期的な換気
2か所以上、窓やドアを開けて定期的に換気しましょう。
大皿料理は避ける
1人分ずつ盛り付けましょう。
タオルなどを共有しない
タオルや歯磨きのコップなどを共有しないようにしましょう。
唾を飛ばさないように
会話や食事のときは、唾を飛ばさないように気を付けましょう。せきやくしゃみが出そうなときは“せきエチケット”を忘れずに。
蓋を閉めてから流す
ウイルスの飛散を防ぐためにトイレの蓋をしめてから流しましょう。
以上のことに注意して、家庭内の感染がでないように気を付けましょう