こんにちは、優桜薬品です
風邪やインフルエンザが多い季節になってきて、マスクを使用する機会が増えていると思います。
今回はマスクの正しい使用方法を説紹介します
①鼻、口、顎を覆う
②鼻部分を鼻筋にフィットさせる
③ゴムひもで耳にしっかり固定させる
*上下、裏表があっているか確認しましょう。
①なるべくマスクの表面を触らないように、片耳のゴムひもを持ち、顔からはずす
②反対のゴムひもを持ち顔から外す
*ゴムひもの部分だけを持ち、マスクの表面に触れないようにしましょう。マスクを廃棄した後はすぐ手を洗いましょう。
×着用しているマスクを顎にかける
×マスクから鼻が出ている
×針金部分がしっかりフィットしていない
×着用中にマスクのフィルターを触る
×ゴムひもが緩い
いかかでしたか?
マスクを正しく使用して感染予防や拡散予防をしていきましょう