皆さまこんにちは優桜薬品です
急に暑い日が増え、体調を崩されている方がいらっしゃるのではないでしょうか
6月は湿気が多くて、食中毒やカビ・雑菌など心配事が多い季節ですね
健康を保つためにも、まずは自分の体からケアをしてあげましょう
では、今月号の「Life 6月号」のご紹介です
足のケア、していますか?
私たちの祖先が二足歩行になってからの期間はまだわずか。ましてや靴を履くようになったのはつい最近のこと。靴の中に閉じ込められ毎日頑張っている足を十分なケアでいたわりましょう。
特集快足生活のすすめ
○足のケア、していますか?
○気になることありませんか?足のお悩み相談5
・あなたの足は大丈夫?
○日ごろのケアで元気な足
・大切なのは3つのアーチ
・足のケア
・靴でケア
顔や髪の手入れには熱心でも、足には無関心という人はいませんか。“第二の心臓”ともいわれるほど重要な役割を担っている足が健康であれば、全身の活力も生まれます。健康な足を保つためには日ごろのケアが大切です。
class A 薬局で相談しよう台所の衛生管理から始める「食中毒」対策
2018年2月に東京都福祉保健局が発表した「家庭における食中毒予防に関する調査」結果によると、自分や同居家族に食中毒の経験がある人は約18%、そのうち3割ほどが家での調理が原因と回答しています。食中毒は家庭でも起きます。台所の衛生管理を見直しましょう。
「Life 6月号」は清風薬局・オーロラ薬局・パール薬局においてありますので、お気軽にお立ち寄りください