お知らせ

Life 2023年 2月号

皆さま、こんにちはnote

優桜薬品ですshine

最近はすっかり暖かい日が増えて、気持ちよく日向ぼっこができそうですねsun

ただ、まだ夕方から急に気温が下がる日も多いので、寒暖差で風邪などひかないように十分注意しましょうsign01

最近、コロナウイルスの話題も少なくなってきましたが、最近患者さまが増えてきたのはやはり「インフルエンザ」です!!

受験生、保護者の方などとても気になることと思います…。急な発熱や倦怠感など気になる症状がある時は、すみやかに医療機関に連絡し、受診して下さいねsweat01

それでは、今月の「Life 2023年 1月号」のご紹介ですflair

イラストレーション:橋本豊


[特集]知恵で勝つ!花粉症対策

○最新治療や生活の工夫で対策を

○まずは確認! 花粉症最新治療

・症状を和らげる対症療法

・体質改善が期待できる根治治療

○知って実践! 花粉に負けない過ごし方

・花粉を徹底的に排除!掃除で負けない

・乾燥対策が花粉対策に!潤いで負けない

・外出時のポイント!装いで負けない

・知っておくべき!知識で負けない


今や日本人の約4割が花粉症との報告が。効果が高く副作用の少ない薬の登場や、体質改善が期待できる根治治療など、花粉症治療を取り巻く状況は大きく変化しています。また、花粉を体内に入れない生活の工夫も大切です。

[class A 薬局で相談しよう]何度も目覚める中途覚醒の意外な原因

睡眠に問題がある状態が1カ月以上続き、日中に不調が出現する状態を不眠症といい、いくつかのタイプがあります。その一つが寝ついたあとに何度も目が覚めてしまう「中途覚醒(ちゅうとかくせい)」です。睡眠が頻繁に途切れ、熟睡感が得られず、生活の質の低下を招くこともあります。

 

今月の「Life 2023年 1月号」清風薬局・オーロラ薬局・パール薬局に置いてあります!

花粉症で来局された方は、皆さま持って帰っているようですので、気になる方はぜひ立ち寄ってご覧になってくださいねrun

それでは、またsmile


 

 




薬局のご案内 お役立ち情報 採用情報