皆さま、こんにちは優桜薬品です
最近は休日の朝に1時間ほどお散歩に出かけるのですが、半袖では少し肌寒さを感じることもあります歩いていると体温が上がって急に暑くなったり、体温調節が難しい季節です。
皆さまも寒暖差を考えてカーディガンやパーカーなど体温調節が出来るものを1枚持ってお出かけしましょう!
では今月の「Life 2023年 9月号」のご紹介です
イラストレーション:橋本 豊
○楽しく過ごすことで脳も元気に!
○脳が喜ぶ4つの習慣
○1 コミュニケーションを取る 楽しくおしゃべりをしよう
○2 有酸素運動を行う 頭と体の体操をやってみよう
○3 趣味を楽しむ 好きなものから挑戦してみよう
○4 食事に気をつける 脳に良い食材を積極的に取ろう
○あわせて知りたい、脳に良いこと悪いこと
「外用薬」とは、口から飲む内用薬(内服薬)と注射薬以外の薬のことです。軟膏やクリームなどの塗り薬、点眼薬、坐薬、貼り薬などさまざまな種類がありますが、ここでは使用頻度が多い塗り薬と貼り薬の正しい使い方を紹介します。
今月の「Life 2023年 9月号」は清風薬局・オーロラ薬局・パール薬局に置いてありますので、皆さま、ぜひお気軽にお立ち寄りください
それでは